カテゴリー「東京メトロ」の記事
[イベント] JAM14 レポート その2
2013年8月21日 / DCC, JAM, RFC, 動画, 東京メトロ, 東急電鉄, 鉄道模型
第14回国際鉄道模型コンベンションのイベントレポート その2です
第2弾では実際にRFC様のダイヤ運転を見ていきたいと思います 続きを読む»
[イベント] JAM14 レポート その1
2013年8月21日 / DCC, JAM, RFC, 東京メトロ, 東急電鉄, 鉄道模型
第14回国際鉄道模型コンベンションのイベントレポートです
第1弾はダイヤ運転でお馴染みのRFC様の様子をお送りします! 続きを読む»
[模型] 銀座松屋模型ショー
2013年8月4日 / 日記, 東京メトロ, 東急電鉄, 都交通局, 鉄道模型
既に多くの方が色々書かれているので気になった所だけ
GM:東急9000系2次車、TOQ-BOX・B-BOX
続きを読む»
[模型] つわものどもが夢のあと
2013年7月26日 / 東京メトロ, 東急電鉄, 鉄道模型
所謂「ちょっと頑張って作ったけど、最終的に完成品が出ちゃったよ」的なモノです
有楽町線から転属になった際、ついカッとなって黄帯以外をマスキングして塗り替え
2006年の大阪JAMに持っていきました、作品見て声かけて頂いたのも懐かしい思い出
帯塗装とドア加工、クーラー交換と頑張ったけれど先頭車パンタ台撤去忘れとか
2007年JAMで一応展示するも、その後は速攻で引退譲渡となった模様
完成品が発売されたので、譲渡先でもお役御免になったものと思われる、合掌
左側:カタログ説明通りに組立→帯色違うって事で引退譲渡
右側:ドア・クーラー交換、帯色自家調合とそれなりに頑張ったもの(2006年頃)
GM→TOMIX動力に更新・DCC化して、完成品購入後も現役続行
漂流商事の金属キットを組み立てたもの、まさか鉄コレで出るとは思わなんだで
処遇保留で絶賛放置中
まあ、それでも車輛作るのはやめないんですけどね